お砂糖で学ぶ お砂糖を使った楽しくて面白い実験を紹介します。 お砂糖で学ぶ お砂糖を使った楽しくて面白い実験を紹介します。

楽しい実験を通して、お砂糖の特ちょうや効果を体験してみよう!
夏休みの自由研究にもオススメだよ。

グラニュ糖でシャリシャリ食感♪カラフルグミを作ろう。

動画で見るお砂糖実験!

  • グラニュ糖でシャリシャリ食感♪カラフルグミを作ろう。

    シャリシャリ!プニプニ♪な食感がおいしいグミがおうちで簡単に作れるよ。手作りだから、好きな色や形にいろいろアレンジできて楽しい!ぜひキミだけのオリジナルグミ作りに挑戦してみてね。
    記事はこちら

  • 混ぜて固めるだけ!オリジナル角砂糖を作ろう

    角砂糖をおうちで作ってみませんか?作り方はお砂糖と水を混ぜて、押し固めるだけ。デコレーションしたり、パウダーで風味付けしたりすればオリジナル角砂糖のできあがり!ホームパーティーやプレゼントにぴったりですよ。
    記事はこちら

  • どっちが重い?質量の差を使って、セパレートドリンクを作ってみよう!

    グラスの中にカラフルな層が!ドリンクに溶かす砂糖の量を変えると、質量の差でセパレートドリンクができるんだ。きれいなオリジナルドリンクでおうちパーティーを楽しもう!
    記事はこちら

  • 砂糖の結晶がキラキラ!琥珀糖を作ろう

    江戸時代から作られている和菓子わがし琥珀糖こはくとう」。宝石のような美しさはプレゼントにもぴったり。お砂糖が結晶化するまで数日から1週間、毎日の変化を楽しみながら作ってみてね!
    記事はこちら

  • 混ぜてビックリ!カルメ焼きを作ろう

    昔ながらのおかし、カルメ焼きを知ってるかな?材料は重ソウ・卵白・お砂糖・水だけ。お砂糖の「加熱による状態変化」と重ソウの「熱分解ねつぶんかい」を利用して、砂糖液がプクーっとふくれていく様子を観察してみよう!
    記事はこちら

  • しっとりモチモチ!みたらしだんごを作ろう

    デンプン食品をやわらかく保つお砂糖のチカラを使って、もちもちの「おだんご」を作ってみよう!耳を付けたり食紅で顔をかいたりして、キミの好きな動物を作ってみてね。
    記事はこちら

  • 温度で色が七変化!べっこうアメを作ろう

    お砂糖と水というシンプルな材料で、温度によるお砂糖の変化を見ることができる実験としてオススメです!ご家庭に調理用温度計があれば、ぜひ使ってみてください。
    記事はこちら

  • 浸透圧を使ってオシャレなビネガーを作ろう!

    お砂糖の濃度のうど変化と浸透圧しんとうあつってどういうこと?氷砂糖とお酢を使って、インスタ映えするカンタンおしゃれな実験をしてみよう!出来上がりに1週間かかるよ。
    記事はこちら

  • お砂糖実験イベントを開催しました!

    下は幼稚園生から上は小学校高学年まで、パパママ合わせて約40名。ロックキャンディーやフルーツビネガー、べっこうアメやわたあめを作ってみたよ!みんなどんなことを学んだのかな?
    記事はこちら