お砂糖でできた
小さな小さな芸術の世界
「ミニチュアシュガー」

日本ミニチュアシュガー協会代表
農林水産省ありが糖運動アンバサダー
阿部洋子 先生
Interview

角砂糖の上にちょこんと乗った
シュガーラボのキャラクターたち。

実はぜんぶ、お砂糖でできています。これは「ミニチュアシュガー」と呼ばれるお砂糖で表現した小さな小さな芸術です。

ミニチュアシュガーの第一人者である阿部洋子先生にミニチュアシュガーの魅力や作り方をうかがいました。

日本ミニチュアシュガー協会代表
農林水産省ありが糖運動アンバサダー
阿部洋子 先生 プロフィール

「2012年 英国シュガークラフト協会世界大会 板状デコレーション部門 金賞&トロフィー」(第1位)、「2013 ジャパンケーキショー東京シュガークラフト部門 連合会会長賞」(全国1位)など、国内外のシュガークラフトコンクールで多数の賞を受賞。
経験を伝えるために2018年、「日本ミニチュアシュガー協会」を設立する。

「ミニチュアシュガー」とはどんなアートなのでしょう?

 まず、ベースとなる「シュガークラフト」のお話をしますね。

 お砂糖でいろいろなものを形作って楽しむシュガークラフトは、ヴィクトリア女王時代の19世紀のイギリスで広まったといわれています。砂糖が高級品だったため、かつては貴族などの富裕層が親しむものでした。余談ですが、現ウィリアム皇太子の結婚式のウェディングケーキもシュガークラフトでつくられていましたね。

 私は書籍でシュガークラフトを知り、可愛さにビビビッ!ときて教室へ通い始めました。つくってみると「こんなにステキな世界が自分でつくれるんだ!」ということに心がときめきました。

 「ミニチュアシュガー」は、シュガークラフトのミニチュア版。製菓学校と調理師学校で講師をしていたときの私の教え子が、お砂糖でとても小さな人形を作ったことがありました。それがとても可愛くて、「先生も一緒に作っていい?」と聞いて、つくり始めたのがきっかけです。だから、教え子からは「先生がいまミニチュアシュガーをつくっているのは、オレのおかげだね」なんて言われています(笑)。

「ミニチュアシュガー」は
「シュガークラフト」から生まれたんだね。
お砂糖のアートには長い歴史があるのね。
知らなかった!

ミニチュアシュガー作りに必要なものは何ですか?

 主な材料は、お砂糖(全粉糖)に卵白や水を混ぜたペーストです。指でこねたり、金型やしぼり袋、口金などの道具を使って形をつくります。特別な道具を取りそろえる必要が少ないのも魅力の1つです。

 色づけは色素をペーストに混ぜたり、筆で塗ったりして行います。グラニュ糖を使えば、キラキラした光沢を表現することもできるんですよ。

 樹脂で固めたりしなければ、食べても大丈夫。よく聞かれますが、私はまだアリに食べられたことはありません(笑)。

ミニチュアシュガーをつくるのにルールはあるのでしょうか?

 お砂糖をベースにつくるというのはシュガークラフトと同じで、ほかは自由です。私は人形やお花などのモチーフを角砂糖の上に乗せることが多いですが、可愛いから乗せているのであってルールではありません。とにかく楽しむことだけを考えて、自分の好きなようにつくってほしいですね。

ちなみに私はいま、ピーナッツの殻をおうちのように使ったミニチュアシュガーづくりにのめり込んでいます。

 ミニチュアシュガーは小さくて場所を取らないので、作ってコレクションする楽しさもありますよ。

いろいろな道具を使ってカタチをつくるんだー。
ピーナッツのからのおうち、とってもカワイイ♡

表現するうえで気をつけていることはありますか?

 人形をつくるときは、すぐにでも動き出しそうな臨場感がでるように、首のかしげ方から指の向き、白目にいたるまでこだわってつくります。英国シュガークラフト協会主催の世界大会(2012)で第一位の賞をいただいた作品では、リボンの柔らかさやフリルのなめらかさ、毛糸の編み目といったディテールがよく表現されていると評価していただきました。

 モチーフは赤ちゃんやうさぎなど、自分の好きなものを選ぶことが多いですが、ときには思いも寄らないところにアイデアの源が眠っていることもあります。スワンをテーマにシュガークラフトをつくったときは、フィギュアスケートの浅田真央さんがリンクを滑っている姿を見てパッ!とひらめきました。

英国シュガークラフト協会世界大会(2012) 受賞作品

こんな小さいのに、指にまでこだわっているなんてスゴい!
いろいろなものをよく観察することも大切そうね。

展示会などでは、ワークショップもされていますよね。

 2023年7月「お砂糖の小さな世界展」では、角砂糖に花びらの形をしたお砂糖のペーストを乗せて、蓮の花のミニチュアシュガーをつくるワークショップを開催しました。

 初心者の方やお子さんにも楽しんでいただきたかったので、花びらはこちらでつくっておき、水を付けて挿すだけで手軽につくれるよう工夫しました。

ミニチュアシュガーを通して伝えたいことはありますか?

 ミニチュアシュガーを観賞している人の表情を見ると、笑顔が浮かんでいることが多いんです。ですから、たくさんの方に観賞や制作の体験をしていただき、笑顔になってもらえたら嬉しいですね。

楽しそうだねー!
私もミニチュアシュガーをやってみたいな

《取材協力》 日本ミニチュアシュガー協会

土屋グループ銀座ショールーム